創立100周年 記念式典 記念祝賀会|関西大学北陽高等学校 同窓会ホームページ

ニュース

NEWS

2025.10.25

創立100周年 記念式典 記念祝賀会

2025年10月25日(土)関西大学北陽高等学校 創立100周年記念行事が開催されました。

記念式典は 関西大学北陽高校総合体育館アリーナにて挙行された。

第1部のオープニングは、吹奏楽部の記念演奏

そして100周年記念動画「歩み」が上映された。

 

田中敦夫校長の式辞そして関西大学合併当時、関西大学学長であった芝井敬司理事長からは、合併までの当時の 母校「北陽」の校名と「校歌」が残り引き継がれたエピソードが語られ。「北陽万歳‼」の言葉で結ばれた。

 

第2部は、創作ダンス部による記念演舞

続いて100周年記念動画「今」が上演され、現在の母校の活動が披露された。

そして吉本興業 小藪千豊氏の教育講演会「育てられ」「育てて」育ち切っていない僕が思ったこと。

記念祝賀会は、場所をホテルニューオータニ大阪 鳳凰に移し 私立中学校高等学校・学校法人関係者、関西大学関係者、同窓会、退職教職員、PTA、教職員、事務職員など多くの北陽関係者を交え、盛大に創立100年を祝した。

記念式典では、体育館アリーナで挙行された記念式典のダイジェストが上映され開宴。

 

原強同窓会長から同窓生を代表して母校100周年のお祝いの言葉、

関西大学高橋智幸学長からは、現在の教育事情を交えての祝辞が贈られた。

各テーブルでは北陽100周年のお祝いと再会で笑顔がこぼれた。

記念式典の締めは鈴木清士前校長の挨拶。関西大学合併時の森本靖一郎氏をはじめ関西大学関係者への感謝の言葉、一緒に苦労を共にした教職員、学校関係者への感謝の想いそして創立者糸島先生の「知・徳・体」の建学の精神 次の時代に引き継いで欲しいとの熱い想いを綴った。

 

Facebookコメント

このページのトップへ