北陽の歴史 HISTORY 2022年 陸上競技部 全国IH・U18陸上競技大会・国民体育大会 3名が入賞 徳島県で行われた全国IHに17名、愛媛県で行われたU18陸上競技大会に7名、栃木県で行われた国民体育大会に1名が出場しました。全大会において表彰台に登る入賞者が出ており、近年連続入賞者輩出を継続することができました。 大阪高校総体で男 ...続きを読む 男子バスケットボール部 インターハイ予選3位・ウィンターカップ予選2位 2022年の男子バスケットボールは「王座奪還」「全国ベスト8」を目標にチームはスタートしました。 インターハイ予選では、決勝リーグまで危なげなく勝ち上がることができましたが、決勝リーグでは、阪南大学高校に6点差、大阪桐蔭に1点差とわず ...続きを読む 水泳部 全国大会に続々入賞!2022年 2022年水泳部は、8月15日から18日に、高知県のくろしおアリーナにて実施されました第90回日本高等学校選手権水泳競技大会に20名の生徒が出場し、男子50m自由形において、柿木奏之介(3年F組)が6位入賞いたしました。また、男子4 ...続きを読む 2022 サッカー部 高校総体BEST16 サッカー部は徳島にて開催された高校総体に出場。BEST16の成績をおさめた。 2022年度 大阪高校春季サッカー大会 ●4月30日 予選3回戦 関大北陽 7 ー 0 山本 ●5月 8日 予選4回戦 関大 ...続きを読む 関西大学北陽高校同窓会
北陽の歴史 HISTORY 2022年 陸上競技部 全国IH・U18陸上競技大会・国民体育大会 3名が入賞 徳島県で行われた全国IHに17名、愛媛県で行われたU18陸上競技大会に7名、栃木県で行われた国民体育大会に1名が出場しました。全大会において表彰台に登る入賞者が出ており、近年連続入賞者輩出を継続することができました。 大阪高校総体で男 ...続きを読む 男子バスケットボール部 インターハイ予選3位・ウィンターカップ予選2位 2022年の男子バスケットボールは「王座奪還」「全国ベスト8」を目標にチームはスタートしました。 インターハイ予選では、決勝リーグまで危なげなく勝ち上がることができましたが、決勝リーグでは、阪南大学高校に6点差、大阪桐蔭に1点差とわず ...続きを読む 水泳部 全国大会に続々入賞!2022年 2022年水泳部は、8月15日から18日に、高知県のくろしおアリーナにて実施されました第90回日本高等学校選手権水泳競技大会に20名の生徒が出場し、男子50m自由形において、柿木奏之介(3年F組)が6位入賞いたしました。また、男子4 ...続きを読む 2022 サッカー部 高校総体BEST16 サッカー部は徳島にて開催された高校総体に出場。BEST16の成績をおさめた。 2022年度 大阪高校春季サッカー大会 ●4月30日 予選3回戦 関大北陽 7 ー 0 山本 ●5月 8日 予選4回戦 関大 ...続きを読む 関西大学北陽高校同窓会
北陽の歴史 HISTORY 2022年 陸上競技部 全国IH・U18陸上競技大会・国民体育大会 3名が入賞 徳島県で行われた全国IHに17名、愛媛県で行われたU18陸上競技大会に7名、栃木県で行われた国民体育大会に1名が出場しました。全大会において表彰台に登る入賞者が出ており、近年連続入賞者輩出を継続することができました。 大阪高校総体で男 ...続きを読む 男子バスケットボール部 インターハイ予選3位・ウィンターカップ予選2位 2022年の男子バスケットボールは「王座奪還」「全国ベスト8」を目標にチームはスタートしました。 インターハイ予選では、決勝リーグまで危なげなく勝ち上がることができましたが、決勝リーグでは、阪南大学高校に6点差、大阪桐蔭に1点差とわず ...続きを読む 水泳部 全国大会に続々入賞!2022年 2022年水泳部は、8月15日から18日に、高知県のくろしおアリーナにて実施されました第90回日本高等学校選手権水泳競技大会に20名の生徒が出場し、男子50m自由形において、柿木奏之介(3年F組)が6位入賞いたしました。また、男子4 ...続きを読む 2022 サッカー部 高校総体BEST16 サッカー部は徳島にて開催された高校総体に出場。BEST16の成績をおさめた。 2022年度 大阪高校春季サッカー大会 ●4月30日 予選3回戦 関大北陽 7 ー 0 山本 ●5月 8日 予選4回戦 関大 ...続きを読む 関西大学北陽高校同窓会